情報処理室のパソコンからの印刷方法です。 ※学内に持ち込んだパソコンから印刷する方法や印刷の詳細は、「印刷(Cloud On-Demand Print)」を参照してください。
【情報処理室のパソコンの印刷方法】 ①パソコンで印刷したいファイルを開き、印刷指示を出す 例:Wordの場合 ・「ファイル」-「印刷」をクリックし、「印刷」ボタンをクリック ・しばらく待って、「アップロード」をクリック
| | ②「プリント予約番号」をメモ |  | ③プリンターに移動して、プリンターの操作画面で「プリント予約番号」を入力、「確定」をタップ
|  | ④印刷出力 「プリント設定」でプリント部数などを設定し、印刷 | | ※印刷の初期設定はカラーですが、情報処理室のプリンターはモノクロ(白黒用)プリンタ-です。 ※カラーで印刷したい場合は、アゴラのカラープリンターで出力してください。 |