パソコンの準備について

まずは、パソコンの初期設定を行います。

既に①初期設定が完了しているかたは、パソコン使用するための基本設定推奨いたします。

①初期設定

1-1.💡初期設定をする前に、3つのポイントを確認しましょう!

1.PCのコンセントは入っていますか?

初めてパソコンを起動するときは、必ず電源ケーブルをコンセントにつないでおきましょう。

初期設定の途中でバッテリーの充電が切れてしまうと故障の原因になります。


2.インターネットが使える環境になっていますか?

初期設定をすべて完了するためには、インターネットへの接続が必要です。

ご自宅にインターネットの環境はご準備できておりますでしょうか?

Wi-Fiを設定する場合は、パスワード等の資料を手元に用意しておきましょう。


3.時間に余裕を持って作業できる状態ですか?

初めてパソコンを起動するときは、思った以上に処理に時間がかかることもあります。

中途半端な状態で放置してしまうようなことにならないためにも、時間に余裕のあるタイミングで作業しましょう。

1-2.初期設定の詳細


パソコンOSの初期設定は、初回にパソコンの電源を入れると自動的に開始されるます。

住んでいる地域や言語などの質問が表示されますので、これらを順番に選択していくだけで問題ありません。

PINやCortanaのセットアップといった一部の設定などは、あとからでも設定できるため、「よくわからない」「すぐに設定するつもりがない」「利用するつもりのない」といった場合には、スキップを選択しても問題ありません。

また、後々忘れてしまうことのないように、自身で設定したパスワード等の項目はメモをとることを推奨いたします。

1-3.Windowsアップデート


Windows のシステムやセキュリティを最新の状態に更新する機能です。

安心安全にパソコンを使えるようにするために必須の機能ですので、Windowsアップデートは定期的に行ってください。


初回のアップデートでは、思った以上に処理に時間がかかることが予想されます。

何度か再起動と、アップデートを繰り返すことがありますので、電源が必ず電源ケーブルをコンセントにつないでおきましょう。

設定の途中でバッテリーの充電が切れてしまうと故障の原因になります。

詳細な手順については以下(外部サイト)をご確認ください。

大学でパソコン使用するための基本設定

既に初期設定が完了しているかたへの、大学でパソコン使用するための基本設定です。

 

.Googlechromeのダウンロード&インストール

多摩大学では「g-mail」や、「グーグルドライブ」等を利用します。

こちらのページを参考に設定をお願い致します。

  

.インターネットのブックマーク設定

Googlechromeに次のサイトをお気に入り登録しましょう。


・T-NEXT(https://next.tama.ac.jp/uprx/

多摩大学では、授業の履修登録や成績確認、教員や事務局からの連絡等を「T-NEXT」という

Webサイト(https://next.tama.ac.jp/uprx/)を通じて行っています。

また、ログインなしでも、シラバスを確認することができます。


・g-mail(http://gmail.tama.ac.jp/

ご入学後にg-mailアカウントを1人、1アカウント配布いたしますT-NEXTと合わせ1日1回は確認しましょう。


・Cloud On-Demand Print(https://cloudodp.fujifilm.com/guestweb/

 無料でデータをアップロードし、学内5カ所の複合機からプリントできるサービスです。 


・SGSメディアサービス(https://mss-sgs.tama.ac.jp

学内での印刷方法や、PDF変換等、授業で使用するための基礎的なパソコン操作について確認できます。